雲
雲
雲
雲
雲
お問い合わせはこちら
042-673-2226

あむーる NEWS

あむーる年賀状お楽しみ結果発表

2015/01/05

みなさん、明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願い致します。

 

さて、今年も皆様のお手元にあむーる年賀状は届きましたか?

毎年恒例となったこの企画。

楽しみにしてくださっている方もいらっしゃるとのことで、とても嬉しくです。

 

今年は未年。

イラストの羊の毛の色をチェックしてください。

★★結果発表★★

1等 金色  ・・・・・アニマルドック無料券

2等 銀色  ・・・・・アニマルドック半額券

3等 ピンク ・・・・・ホテル1泊無料券(1年以内のワクチン接種など当院のホテルお約束に準ずる方)

4等 緑色  ・・・・・関節サプリ 1箱プレゼント

5等 青色  ・・・・・持ち運び便利なタンブラー1個プレゼント

6等 オレンジ ・・・爪切り無料券

白色はハズレです。でも白色ハガキをご持参くださった方、先着50名の方にワンちゃん用の歯磨きガムを1本プレゼント♪

 

皆さんのお手元のハガキの羊さんの色は何でしたか?

数名の方のお葉書が戻ってきています。

もし、あむーる年賀状が届いていないという方がいらっしゃいましたら、当院までご連絡ください。

 

では、今年も心身ともに健康で幸多い1年となりますように!!!!!

今年もよろしくお願い致します。

 

臨時休診のお知らせ 11月2日(日)

2014/10/17

11月2日(日)は院長が大学時代の恩師の退官記念の催しに出席するため、当院の診察をお休みさせていただきます。

スタッフがおりますので、ご飯のお渡しやホテルのお世話、お預かり、お迎えなどは通常通り行います。

ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願い致します。

 

さて、ずいぶん涼しくなり、朝晩はすっかり寒くなってきましたね。

季節の変わり目は、人ももちろんそうですが、動物も体調を崩しやすい時期です。

食欲や排泄の状態は健康のバロメーターです。あれ?いつもと違うな、というサインを感じましたら、お気軽にご相談くださいね。

私も最近、寒さ対策のあったかグッズをいろいろ揃えました。

外からの冷え対策だけでなく、内側から温めてくれる生姜もしっかりとってますよ。

体調管理は大切ですものね☆

では、みなさんもぬくぬく温かくお過ごしくださいね。

 

 

10月6日(月) 午前診療お休み

2014/10/05

みなさん、こんにちは。

明日6日(月)ですが、台風18号の影響により午前中の診療をお休みさせていただきます。

午後の診療(15:00~19:00)は通常通り行う予定です。

よろしくお願い致します。

 

台風情報からの抜粋です↓

<首都圏の暴風>
首都圏は6日、日付が変わる頃から南よりの風が次第に強まり、6日朝から昼頃までは風速25メートルから30メートルの暴風の恐れ。ちょ うど朝の通勤・通学の時間帯にあたります。風速25~30メートルというのは、歩行はもちろん、車は通常の速度で運転するのが困難。道路標識が傾いたり、 看板が飛んだり、外にいるのは危険な風です。瞬間的にはこの風の1.5倍から2倍の風が吹くこともあるため警戒が必要です。

↑ここまで抜粋記事。

 

みなさん、怪我などのないように気を付けてお過ごしください!

 

 

秋の健康診断のお知らせ

2014/09/30

すっかり秋を感じる季節になりましたね。

 

秋と言えば、あむーる恒例の「秋にゃん」「眼科健診」の時期ですね。

今日は、この2つの健康診断についてのお知らせです。

 

①秋のにゃんにゃん健康診断☆略して「秋にゃん」について

これは猫ちゃん向けの健康診断パックです。犬はフィラリア検査などのタイミングで健康診断をすることもあるかと思いますが、猫ちゃんはなかなかこういう機会も少ないと思います。

しかし、猫ちゃんだって毎日生きてます。

ごろろーんと小さい頃と変わらぬ姿で寝ているけれど、気が付けば「あら、もう10歳?!」なんてこともあります。

健診パックには、腎機能や肝機能など大切な臓器の機能をチェックする【基本コース】や、高齢猫さんでは気になる甲状腺ホルモンを測定する【甲状腺コース】などなど、その子に合ったコースをご用意しております。

健康な状態で健康診断を受けておくと、その数値がその子の『健康時の数値』という今後の基準になります。この自分の基準を知っておくことはとても大切なことです。

ぜひ、年に一度は愛猫のために健康診断を受けさせてあげましょう。

 

②眼科健診について

10月10日は愛眼の日です。

私たちの生活の中で、視覚って本当に大切ですよね。

動物は嗅覚に長けているから視力はあまり関係ないんじゃないか?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、そんなことはありません。視覚も重要なんです。

また、眼は体の状態をよく表しています。

眼が曇っている、涙が多い、白目が赤い・・・小さなサインが教えてくれることにちょっと注目してみませんか?

毎日、見慣れてしまって気にしてないサインは「ふつう」なのか「病気のサイン」なのか?

検査のお時間は10分くらいです。

病院にワンちゃんを預けて、検査中に夕飯のお買い物に行ってくるってのもいいですね。

年に1度の眼科健診で、涙の量、眼圧などをチェックしてみましょう☆

 

8月の診察変更のお知らせ(決定版)

2014/07/26

私が8月20日(水)から28日(木)までお休みをいただきます。

私しか獣医師がいない病院なのにお休みをいただくことに大変心苦しさを感じているのですが、その期間は代わりの獣医師に診察をお願いして、いつもと変わりのない健康管理を継続できるように手配してあります。

ご不便とご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致します。

 

診察時間のお知らせ

22日(金)、23日(土)、25日(月)、26日(火)の診察時間は、9:00~17:00となります。

20日(水)の診察時間は、9:00~16:00となります。

27日(水)の診察時間は、9:00~15:00となります。

スタッフは17時までおりますが、上記時間までの診察となります。

 

臨時休診のお知らせ

8月24日(日)は臨時休診日とさせていただきます。

 

ホテルとトリミングについて

当院の動物取扱責任者である石川が常時おりますので、ホテルのお預かりは通常通り行います。

トリミングも通常通り行います。

診察時間が変更になりますので、お預かりとお迎えの時間が9:00~17:00までに変更になります。

 

上記内容を一覧表にして掲載しております。

ご確認ください。↓↓

8月佐藤休みのお知らせ

 

随時、時間変更のことはお伝えし間違いのないように努めます。ご迷惑をおかけしますが、ご了承くださいませ。

モンステラとポトス(観葉植物)の挿し木、差し上げます。

2014/07/25

みなさん、こんにちは。暑いですねー。茹だりそうな暑さとはこういうことを言うんでしょうね。

この暑い中、当院にはとっても元気に活動する子たちがいます。

それは・・・当院のチーム観葉植物。(子ではないですねー。しかし、なんと称すればよいのか?)

 

当院は白を基調にして緑もたくさんあって、落ち着く雰囲気を演出・・・と心がけていたのですが、この暑さを有効活用して、チーム観葉植物たちは半端ない活動を繰り広げており、当院の緑は落ち着く雰囲気を通り越して、すっかりジャングルと化しております(笑)

とくに、今年から仲間入りしたモンステラ。

❤の葉っぱが、成長とともに切れ込みが入っていって、独特の可愛らしさのある人気の観葉植物。

このモンステラさんの勢力がすごい。

モンステラさんのことは可愛くって大好きなのですが、待合室をどんどんジャングルにするわけにはいかないんです。

でも、だからと言って、一太刀→破棄!てのも殺生なってことで、、、、そうだ!観葉植物を好きな方にもらってもらおう!

気根もしっかり生えているので、挿し木でイケる!

ということで、気根付で株分けしたこの子たちをもらってあげる♪という方、ぜひご一報くださいませ。 DSCF5343DSCF5342

 

鉢や土などはご自身でご用意願います。

どちらも夏場の株分けが最適で、育てるのも簡易な観葉植物です。

 

ご連絡、お待ちしております。

 

涼しさ対策はサマーカットだけではダメ?!夏のお手入れでできる涼コツ

2014/07/16

台風が過ぎ去ってから、急に暑くなりましたね。

夏バテしないように、お水をこまめに取ったり、直射日光を避けて日陰を選んで歩いたりしてくださいね。

 

さて、暑さつながりでいくつかちょっとしたことで出来る「涼しさのコツ」をお知らせをします。

この暑さを快適に過ごすためにサマーカットをご希望される飼い主様が増えてます。

サマーカットとは、ワンちゃんの体をまとっている毛を短くして保温性を減らして涼しくするカット方法のことですが、カットしてしばらくはそりゃもちろん涼しいですよ。

しかし、そのまま放っておいては効果激減。まぁ、もったいない!

じゃぁ、どうしたらサマーカットの効果を長く活かすことができるのでしょうか?

それは『ブラッシングをすること♪』です。

ブラッシングをすると毛の根元で抜けた細かい毛(アンダーコード)が取れます。アンダーコートは冬の防寒の為にある毛なので、これがそのままあるとパッと見の毛が短くても体はダウンジャケットを着て保温されているのと同じです。

ブラッシングをすると不要なアンダーコートが取れて、その部分に風が通り、皮膚の蒸れを改善してくれるので、体表が涼しさを感じることができます。

夏の暑さ対策として、ブラッシングをすること!これを忘れずに☆

「でも、うちの子、ブラッシング嫌いなのよね~」と声が聞こえてきそう(笑)

ブラッシングを嫌がるワンちゃんも多いと思いますが、それは絡まっている毛を無理やりとかすから嫌がられるんです。

サマーカットをした後から始めれば、毛の絡まりもありませんし、毛の長さも短いので、いつもは嫌がるワンちゃんも大人しくさせてくれると思います。

summer cut

サマーカットをして夏モードに変身したチワワちゃん♪

みなさん、可愛さはもちろん、ワンちゃんの涼しさ対策として、ブラッシングをしてあげてくださいね☆

 

新しいノミダニ予防薬のご紹介

2014/05/21

こんにちは。今年はなぜかダニが多いように思います。

もう、この春から10匹のダニを除去しています。去年はこんなに除去しなかったような・・・

 

さて、ノミダニ予防薬といえば、CMでもお馴染みの「フロントライン プラス」が定番ですよね。

最近、増えてきているのは食べさせるタイプの「コンフォティス」です。これはスポット剤を付けることが苦手な犬や、皮膚が弱くてアルコールにかぶれてしまう犬にオススメの商品です。

そして、新しく導入したノミダニ予防薬に「フォートレオン」があります。

これはノミダニから守ってくれるだけでなく、蚊やハエなどを寄せ付けない忌避効果がある優れものです。

 

目の周りや指先など皮脂腺の分布の少ない箇所には薬剤が到達しにくく、せっかくノミダニの予防薬を付けていてもダニがついてしまうことがあります。

このフォートレオンもスポット剤なのでどうしても薬剤の分布はムラになってしまうのですが、虫を寄せ付けない忌避効果によってこの弱点をカバーすることができます。

ダニはその姿が気持ち悪いだけでなく、吸血時にバベシアなどの怖い病原体を注入する嫌なヤツです。

当院がご紹介している商品は全て効果が高い優れもの達ばかりです。

その子のライフスタイルにあったもので、しっかり予防してあげましょうね。

 

当院ではフォートレオンのご紹介も兼ねて、『夏のお出かけセット』をご用意しました。

これはフォートレオンをご購入の方に、夏のお出かけ時にあると便利なグッズを保冷シート付のお散歩バッグと一緒にプレゼントします。

↓中身はこんな感じです。 お出かけのときにあると便利だな♪って思うものを集めてみました。

ぜひフォートレオンをお試しくださいませ★

定期駆虫のお知らせ★愛知県で発見されたエキノコックスの報告を受けて★

2014/04/25

みなさん、こんにちは。もうすっかり春ですね♪

さて、みなさんは先日平成26年4月4日に愛知県で犬のエキノコックス症が発見されたことはご存知でしょうか?エキノコックスは北海道の病気と思っていただけに、愛知県での報告には驚きました。

今回は正しい知識と予防法、ヨーロッパでは浸透している定期駆虫についてお知らせしますね。

 

エキノコックスとは、もともと北海道のキタキツネにいる寄生虫の名前です。北海道では、主にキタキツネと野ネズミの間で広がっています。

エキノコックスはキツネ以外にも犬にも感染します。

人と動物に共通する感染症ですが、適切に予防すれば人への感染の危険性はありません。

しかし、エキノコックス症は日本では毎年北海道で10人から20人程度の患者報告があるという現に起こっている病気です。

人への感染経路はキツネや犬の糞便に汚染された食物、水を、人が偶発的に口にしてしまうことで感染します。一般的に症状が現れるのは、感染してから10年前後(小児では進行が早く5年くらい)です。

エキノコックスは人の体の中では主に肝臓は肺に寄生し、肝不全などの障害を引き起こすことがありますが、人から人への感染はありません。

なお、適切に予防すれば人への感染を心配する必要はありません。

 

予防方法としては、虫卵が口に入らないよう、一般的な衛生対策を行うことです。

特に、以下のことについて注意しましょう。

1.野山に出かけ、帰った時はよく手を洗うこと。

2.衣服や靴についた泥はよく落とすこと。

3.沢や川の生水は飲まないこと。

4.山菜や野菜、果物などはよく洗ってから食べること。

5.犬の放し飼いはしないこと。

そして、自分の愛犬には定期的に駆虫薬を飲ませて感染源とならないようにすることで、人と動物が安心して一緒に生活することができます。

 

お腹の寄生虫の予防方法として、定期的に駆虫薬を飲む【定期駆虫】という方法があります。これは虫下しを定期的に犬に飲ませる習慣のことで、今回話題にしたエキノコックスだけではなく、お散歩などで犬が接触して感染する可能性のある回虫・鉤虫などを駆除し、愛犬だけでなく私たち人への感染を守るといったものです。

当院がお勧めしている定期駆虫の方法は、

①総合駆虫薬を4が月に1回飲ませる方法

②お腹の虫下しの効果のあるフィラリアの予防薬をフィラリア予防期間に毎月1回飲ませる方法

①②の方法があります。

②の場合、回虫・鉤虫などお散歩などで感染する可能性のあるメジャーな虫を落とす効果のあるフィラリア薬をお勧めしていました。基本的には、このお薬でフィラリアと回虫・鉤虫の駆除をして、ノミダニの予防を行えば瓜実条虫の感染も防ぐことができますので、日常ケアとしては十分だと思います。

しかし今回のような愛知県でのエキノコックスの発見という報告を受けると、やれることはやりたいという飼い主様もいらっしゃるでしょうし、また犬の生活パターンによってはネズミなどと接触する犬もいるかもしれません。

そこで、今回、新しく販売された「インターセプターS」を導入しましたので、ご紹介します。

チキンフレーバーのおやつタイプですので、きっとワンちゃんたちも喜んでくれると思います。

このインターセプターSの金額など詳しい内容に関しましては、お電話などでお気軽にご相談ください。

また、おまとめ処方ですでにフィラリア薬をご購入された方がインターセプターに交換をご希望の場合は、処方時と同じ条件で、差額分のお支払で交換させていただきます。

アンケート★皆さんのご意見を聞かせてください

2014/04/21

春が来たと思ったのに、まだ寒い日が続きますね。

今日は「みなさんにとって良い診察時間は何時ですか?」という質問についてご意見を聞かせてほしい!と思い投稿しました。

今の当院の診察時間は下記のとおりです。

平日 9:00~12:00 15:00~19:00

日祝 10:00~13:00 14:00~17:00

 

今の診察時間でよくお聞きする意見をあげてみますね。

◆朝9時からだと仕事をしているので動物を連れて行くことができない。

◆仕事帰りの夕方から動物病院に行くと、そのあとの生活時間に支障がでるので、連れて行かない or 連れて行くのが面倒になる。

◆もっと早く or 遅くまで診察をしてくれると有難い。

などなど、お仕事をされている方の時間と少しずれている方が良いのかな?と感じることが多いです。

 

さらに多くのお声をいただき、ご希望にお応えできそうであれば改善したいと考えております。

そこで、皆様にお協力をお願いしたいのが、

皆さんにとってご都合の良い診察時間は何時ですか?

というアンケートです。

ぜひ、みなさんのお声を聞かせてくださいね!

<<最初   最後>>
「うにゃ社長の徒然記」はこちら